資本とは何か(ド素人さん向け)
「大資本企業」とかなんとか言うことがありますが、「資本」って何のことかわからんって人、結構いるでしょ?いまさら聞けないですよね。なので、ド素人的に書いてみましょう。
「持分法適用会社」の連結
以前連結決算についての記事を書きましたが、「連結」の対象の会社にも二種類あります。「子会社」と「持分法適用会社」です。「子会社」の連結決算は内部取引を消去して足せばいいので概念としては比較的わかりやすいのですが、「持分法 […]
なんで出来損ないのクソシステムを使わなければならないのか
SIerの会社で、自社用のシステム開発をすることがありますよね。勤務管理のシステムとか。そして、有能な人材はみんな外向けの仕事で出払ってしまって、「残り物の人」で開発して、プロジェクトが失敗しちゃうってケースがよくあるよ […]
会社の私物化はどんなところから発覚するか(体験談)
私は以前、ワンマンオーナー社長な会社の経理をしていました。ワンマン社長の会社はうまく行っている時は一気に成長するし、意思決定が早いのでそういう時は居心地は良いです。でも、やはり苦言を言える人がいないとどこかでつまづいてし […]
倒産間際の会社の債務管理の難しさ
私は、倒産間際の会社の経理をやっていたことがあります。倒産間際の会社の経理は、ちょっと大変です。解説しましょう。まあ読んでも役に立つ人は少ないでしょうが(笑)、お暇でしたら読み物として読んで下さい。
経理は120%正しくないといけないのか?
経理って、イチイチ細かいことばっかり言ってくるからウザい・・・って思っている人も多いですよね。でも、経理部の社員だってあなたに意地悪をしようとしているわけではありません。それだけ対外的に正確性を求められているんです。それ […]
会計監査って何をするの?(失敗談)
4月になると、決算作業で経理部や経営企画室の人たちは忙しくなります。まず最初に忙しくなるのは制度会計上の決算を締める経理部。その次に、その制度会計のデータを使いつつ、経営企画室の人たちが管理会計上の決算作業をします。そし […]
管理会計システムと予算策定の関係
子供の頃の知識としての「予算」と大人になってからの「予算」。全然意味が違っちゃってますよね。子供の頃の「予算」は、「出せる金額」で、大人になってからの「予算」は「仕事上の数値目標」ですよね。大人になってからの予算は怖いも […]
年度の本締めはいつ判断すれば良いか
会計の締めを開けるときの緊張感とリラン(再配賦計算)対応の必要性の記事で書いたように、管理会計システムに於いて「締め解除」が発生するのは宿命のようなものです。「今度こそ本当に本締めです!」とお客さんに言われた後、「いや~ […]