業務知識
精算予定日付・精算確定日付とは何か

債権・債務の精算はなかなか面倒な作業です。特に通販会社さんなんかだと、預金通帳と、会計システムの売掛金一覧を見比べながらひたすら消し込み作業を行うことになります。その時によく出てくる言葉が、「精算予定日付」と「精算確定日 […]

続きを読む
業務知識
消し込みとはどんな作業か

経理部のお客さんと話していると、「いやー、消し込みが大変なんですよ」とか、「消し込み作業が終わらなくて月次締めが遅くなっちゃうんですよ」とかって言葉がよく出てきます。あんまり難解っぽい言葉じゃないので聞き流しちゃう人が多 […]

続きを読む
業務知識
無料消費税セミナーに行ってきた!

キーマンズネット経由で申し込んだ、無料の消費税セミナーに行ってきました!

続きを読む
業務知識
LIBORとはどんなものか

LIBORの不正操作で、最近ニュースが何度か出ています。 <LIBOR>「構造的な欠陥」…FRB議長が議会証言 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース でも、LIBORってなんなのかぜんぜん知らないって人がほとんどだと思 […]

続きを読む
業務知識
ファイナンスリースとはどんな取引か

リースにはファイナンスリース・オペレーティングリース・レンタルという、大きく分けて3つの形態があります。その中で「ファイナンスリース」というのはちょっと特異な形態です。説明しましょう。

続きを読む
業務知識
資金繰りが苦しいと、経理部の現場ではどんなことが発生するか

「資金繰りが苦しい」と言われても、「ふーん」としか答えられない人、多いんじゃないでしょうか。資金繰りの現場を経験していないと、その怖さってピンと来ないと思います。なので、私が経験した実例を元にしたフィクションで簡単に説明 […]

続きを読む
制度会計
「Amazonの電子書籍に消費税を課税」の実効性

Amazonの電子書籍に消費税を課税、というニュースについて記事を書きました。また、消費税には強力な相互監視機能があるということを前の記事で書きました。この記事では更に、「Amazonの電子書籍に消費税を課税」は実際に可 […]

続きを読む
制度会計
消費税の相互監視機能

消費税には強力な相互監視機能があり、脱税が極めて難しくなっています。少し説明しましょう。

続きを読む
制度会計
「Amazonの電子書籍に消費税を課税」の意味

「Amazonなどの海外勢の電子書籍に消費税を課税する方針」というニュースが出ました。 アマゾンなど海外勢の電子書籍も消費税課税 財務省方針 そもそもなぜこれがニュースになるのか?ということを少し書いてみましょう。

続きを読む
制度会計
運用系の会計SEは4・5月が忙しい。

会計システムの運用には、明らかなピーク性があります。それは会計の締めという大イベントがあるからです。半期末、年度末は会社全体が忙しくなりますが、会計システムの運用者は若干違うピークがあります。

続きを読む