管理会計システム.comのブログ主が色々と書籍等を読んで作成した、リースの種類判定のフローチャートです。わかりづらい用語の説明へのリンクも付いています。じっくり読んでみて下さい!
リース取引
次の@またはAを満たす
@リース料総額の現在価値 ≧ 見積現金購入価格の90%
A解約不能リース期間 ≧ 経済的耐用年数の75%
(リース料総額の現在価値が90%を大きく下回るものを除く)
↓Yes ↓No   
ファイナンスリース
オペレーティングリース
次のいずれかに該当する
譲渡条件付リース
・割安購入選択権付リース
特別仕様物件のリース
以下のいずれかに該当する
・中途解約ができる
・リース期間が1年以内
・リース料総額が購入時に一括費用処理する基準以下
・重要性が乏しく、1契約のリース料総額が300万円以下
Yes↓ ↓No   No↓ ↓Yes
所有権移転
ファイナンスリース
所有権移転外
ファイナンスリース
 
 
以下のいずれかに該当する
・リース期間が1年以内
・リース料総額が購入時に一括費用処理する基準以下
以下のいずれかに該当する
・リース期間が1年以内
・リース料総額が購入時に一括費用処理する基準以下
・企業の事業内容に照らして重要性が乏しく、1契約当たりのリース料総額が300万円以下
No↓ ↓Yes Yes↓ ↓No  
←選択可能
選択可能→
リース比率が10%未満
 
No↓ ↓Yes  
選択可能
売買処理
賃貸借処理
売買処理
(原則処理)
売買処理
(簡便処理)
売買処理
(簡便処理)
賃貸借処理
賃貸借処理
オンバランス オフバランス オンバランス オンバランス オンバランス オフバランス オフバランス
リース料総額から利息相当額を控除した額を資産および負債に計上 資産・債務は計上しない リース料総額から利息相当額を控除した額を資産および負債に計上 リース料総額を資産および負債に計上 資産・債務は計上しない
未経過リース料を「1年以内」と「1年超」に分けて注記(但し、事前解約予告期間(解約不能期間)に係る部分のリース料は注記不要)
資産・債務は計上しない
利息計算方法:
利息法により配分
利息計算方法:
利息は計上しない
利息計算方法:
利息法により配分
利息計算方法:
定額法により配分
利息計算方法:
利息は計上しない
利息計算方法:
利息は計上しない
減価償却方法:
自社資産と同様
減価償却方法:
減価償却はしない(支払リース料を費用処理)
減価償却方法:
リース期間定額法、級数法等から企業の実態に応じた方法を選定
減価償却方法:
減価償却はしない(支払リース料を費用処理)
仮払消費税:
リース開始時に一括計上
仮払消費税:
リース料と共に毎月計上
仮払消費税:
リース開始時に一括計上
仕訳はこちら:
所有権移転ファイナンスリース(売買処理)の仕訳のすべて
仕訳はこちら:
リース期間が一年以内のファイナンスリースの仕訳
仕訳はこちら:
所有権移転外ファイナンスリース(原則処理)の仕訳のすべて
仕訳はこちら:
所有権移転外ファイナンスリース 簡便処理 利息計上は定額法の場合の仕訳のすべて
仕訳はこちら:
所有権移転外ファイナンスリース 簡便処理(利息計上無し)の仕訳のすべて
仕訳はこちら:
オペレーティングリースの仕訳の全て
A B C D E F G
管理会計システム.comに戻る