業務知識
法人銀行口座の維持手数料一覧(知ってる範囲で)

起業する際には、必ず法人としての銀行口座が必要になりますよね。法人として銀行口座を持つと、銀行口座の維持に手数料が必要なことが多いです。私が知っている法人銀行口座の維持手数料を記述しておきます。 名目上は全銀行で「口座は […]

続きを読む
業務知識
積算資料
SE・プログラマーの適正単価はこれだ

SE・プログラマーの単価については、さまざまな論点があり、適正金額を判断するのが難しい。発注者側としては、調整コストを重く感じることだろう。 そういう時に頼るべき、権威ある本がある。 それは、積算資料だ。この本に、SE・ […]

続きを読む
業務知識
タックスヘイブンが提供する、一つの社会的メリット – SPCの機能

2016年4月、「パナマ文書」の問題で、タックスヘイブンに注目が集まった。その中で、「大企業はタックスヘイブンを使って税金逃れをしているから、ずるい。」という批判が多く発生した。 しかしタックスヘイブンは、社会に多くのメ […]

続きを読む
業務知識
【社長さん向け】消費税軽減税率で負担が大きいのはこの部署だ

消費税軽減税率について色々書いておりますが、今回は消費税軽減税率で会社のどの部署に大きな負担がかかるのか考えてみます。会社全体を考えるということで、どちらかというと社長さんとか、経営企画室の方とか向けの記事です。

続きを読む
業務知識
副業を会社にバレたくない場合には確定申告書のここにチェックを入れろ!

副業している人にとって永遠のテーマ。それは、会社に副業してることを隠したいということ。利益がある以上は確定申告しなきゃなりませんが、ボーっとしてると副業が会社にバレてコラーって怒られる可能性があります。

続きを読む
業務知識
「銀行家の丸め」とは何か

「銀行家の丸め」というコトバがあります。このコトバ、知らなかったでしょ?知ってる人って少ないと思うんですよ。このブログは会計初学者のSEさん向けに書いてるわけですけど、この「銀行家の丸め」はかなり細かい話なんで、初学者の […]

続きを読む
業務知識
連結決算・全部連結のやりかた(素人さん向け)

親会社が子会社の株式を50%以上持っている場合、原則としてその子会社は完全子会社となり、連結決算では「全部連結」が行われます。「全部連結」とは、ザックリ言うと親会社と子会社の数字を全て合算したあと、グループ内取引を全て打 […]

続きを読む
業務知識
手形取引の基本

手形取引ってよくわかんないですよね。業界によって使うとこと使わないとこが結構くっきりと分かれている気がします。私は経理の実務経験の中で手形を扱ったことはただの一度もありません。なので勉強してみました。

続きを読む
業務知識
黒字倒産とはどんな状態か

黒字倒産というコトバがあります。最近はよく本とかで出てくるので知ってる人が多いと思いますが、社会人一年生な人はよくわからないはず。説明しましょう。

続きを読む
制度会計
渡し切り交際費とは何か

交際費関連の言葉で、「渡し切り交際費」という言葉があります。これについて説明しましょう。

続きを読む